2021年5月20日木曜日

2021年度「芸術の現場から」多胡邦夫先生(TAGO STUDIO TAKASAKI)によるご講義

5月17日の授業には、作曲家・音楽プロデューサーの多胡邦夫先生にお越しいただきました。

多胡先生の作詞・作曲による「home」(歌:木山裕策)は、2008年NHK紅白歌合戦出場曲であり、多くの人々に愛され続けています。
先生は、2014年に高崎市と設立したレコーディングスタジオ TAGO STUDIO TAKASAKI の運営責任者もなさっています。

ご講義では、これまでの音楽人生やスタジオの活動についてお話してくださいました。
幼少期に、枠組みから外れたことをしても評価されるという体験をしたことが、その後の人生に大きな影響を与えた、と語ります。
中学生時代にロックバンドを結成し、全国各地のコンテストで優勝を重ねます。その後、上京して作曲家をメインに活動。
作曲家が自分の天職(本気でやっていかなければならない仕事)だと初めて思えたのは、「home」を作曲してから。全国キャンペーン中に直接、ファンの皆様から感想を伝えられたことがきっかけに。
スタジオ風景

高崎市からの依頼を受け、行政と音楽家が協力してレコーディングスタジオを設立することに。行政上の難題を乗り越え、いくつかの奇跡にも恵まれて、夢の実現となりました。
選りすぐりの機材や雰囲気づくりに配慮した環境を整えた、全国に例を見ないレコーディングスタジオです。

高崎を盛り上げるためにできること。全国に発信できること。
ミュージシャンたちが自分たちの音楽を対価に、高崎に貢献してもらえること。

音楽活動の経験と実績を活かしたコンセプトによって、高崎市民のためのプレミアム・ライブや、若手育成のためのミュージックフェスティバル、子どもたちのためのイベントなどが開催されています。また、カフェは市民の憩いの場にもなっています。

今回、授業のために、特別にスタジオ内を撮影した映像を見せてくださいました。
制作者たちへの配慮が一つひとつの作品へのこだわりへと繋がっていることがわかりました。 そして、メジャーアーティストたちによる壁一面のサインからも、スタジオの重要性や存在意義が伝わります。

Made in Takasaki のヘッドホン

「小さな運は自分の努力で呼び込める。
 だけど、大きな奇跡は自分ではコントロールできない」

何かを達成するには、周囲の協力があってこそのものなのだと、あらためて気づかされました。

多胡先生のお話に惹き込まれ、教室は優しさと情熱に包まれていきました。

素敵なお話をどうもありがとうございました。


TAGO STUDIO TAKASAKI http://tagostudio.com/

0 件のコメント:

コメントを投稿